書いた人:コズム
- 2024年8月21日(水)に訪問
- 鳥もつ煮が食べたい
- 車なしで甲府旅行中に訪問
郷土料理 信玄

本格的な自家製ほうとう、甲州流細切りつけ麺おざらや、石臼挽きそばの他、鮑の煮貝、信玄鶏、甲斐サーモンなど県産食材を使用したメニューが揃う甲州郷土料理のお店。山梨県ならではの鳥もつ煮そば定食、甲州ワイン3種飲み比べセットや甲州名物お手軽おつまみメニュー、桔梗信玄ソフト+などのオリジナルスイーツも味わえます。
郷土料理 信玄
お店は甲府駅ビルのセレオ甲府の5階レストランフロアの中にあります。
私は鳥もつ煮、奥さんはほうとうを食べたいということで、一箇所で食べられるこちらのお店に行きました。
訪問日時とか待ち時間とか
2024年8月21日(水)11時40分頃に訪問。
待ち時間なく入店できました。
お店は半分くらい席が埋まっていた印象。
13時前くらいに店を出た時は、5,6人ほど並んでいたので、お昼時は早めに行かないと待ちそうでした。
実食


先程書いた目当ての通り、私は鳥もつ煮そば定食、奥さんはほうとうを注文。


鳥もつ煮、そばに加えて鮑の煮貝ご飯まで付いています。
しっかりした味付けの鳥もつ煮に、優しい鮑の煮貝ご飯がいいバランスで、とても美味しかったです。
鮑の味はよくわかりませんでしたが。
そばは短めで、入れ物にくっついていてめちゃくちゃ食べにくかったです。たまたま?
また、鳥もつ煮そば定食は写真で伝わりにくいと思いますが、かなりボリュームがありました。
私が少食というのもありますが、最後はかなりお腹が苦しくなりました。
奥さんのほうとうも同様にボリュームがあったようで、二人とも食べ終わっても少し動けなかったです。
まとめ
ほうとう、おざら、鳥もつ煮など山梨名物が一箇所で食べられる便利なお店でした。
甲府駅ビルという立地もあって観光客にドンピシャなお店だと思います。
ただ、ボリュームが多いので腹ペコで行くことを強くオススメします。
コメント