ラジオブース風!「オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム」の1周年記念フォトスポットを見に渋谷モディのHMVへ行ってきた話

ラジオ
※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
書いた人:コズム
  • 2025年2月16日(日)に訪問
  • リトルトゥース歴は8年くらい
  • 「オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム」のDVDは購入済

HMV&BOOKS SHIBUYA

「オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム」開催から1周年記念で渋谷のHMV内に特設コーナーが展開。

DVD発売記念でもなく開催1周年記念という謎タイミング。

ラジオ内でも話に出ていましたが、DVD売れてない…?

特設コーナーの場所

modiの5階は全フロアHMV。

フロアの奥の方にオードリーのコーナーがありました。

前回特設コーナーが展開されていた時はエスカレーターを上ってすぐのところにありましたが、今回はDVDの発売日でもないので仕方ないですね。

行ってみた感想

わりと贅沢にスペースを使って展開されていました。

2025年2月16日(日)11時過ぎに訪問して10分くらい滞在しましたが、オードリー目当てに来た人は他に誰もいませんでした。どこに行ったんだ16万人!

コーナーの中央にはラジオブース風のセット。

触れませんが座って写真はOKということでした。最高かよ。

15周年記念展にもラジオブースの展示がありましたが座れなかったので、今回座って写真撮れてニヤニヤが止まりません。

カフにニッポン放送の文字があるので、実際使われていたもののよう。グッときます。

壁のボードにはメッセージが書かれた付箋でいっぱい。

スタンプも押せます。このスタンプ欲しい。

ラジオ内で若林さんが何と書くか難しかったというメッセージも展示されています。

DVDは20%オフになっていたので、本当に売れ行きが良くないのでしょうか。どこに行ったんだ16万人!

まとめ

イベント開催から1年経っても、まだこんなに楽しいコーナーが展開されるとは思いませんでした。

フォトスポットまであるなんて嬉しい限り。

流れていた販促映像を見ても、1年経ったとは思えないくらい思い出に、「お守り」になっていることを実感。

HMV&BOOKS SHIBUYAにいる強火のリトルトゥースに感謝。ありがトゥース!

コメント

タイトルとURLをコピーしました