小さめでいけた!ヘッドホンの交換用イヤーパッドを買った話

サービス・製品
※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
書いた人:コズム
  • イヤーパッドがボロボロ
  • 100均で探したけど見つからなかった
  • お金はかけたくない

イヤーパッド探し

仕事で使っているマイク付きヘッドホンのイヤーパッドが限界を迎えました。

別にイヤーパッドがなくてもいいかなと思いつつ、安く変えられるなら変えようかなと近所の100円ショップを探すも見当たらず。

ネットで検索したら100均の靴下で自作している人もいたけど、そこまでの気力はありません。

送料をかけるほどではないなと思いつつネットショップで安いものがないか念の為検索したら、私の許容範囲ギリギリの商品が見つかりました。

左右セットで、私が買ったときは送料込み240円でした。

100均ほどではないものの、私の許容範囲ギリギリ。

この記事を書いているときに見たら200円に下がっていました。愕然。

この商品は円の形をしていますが、私のヘッドホンの形状は楕円。

縦6.2cm、横4.8cmくらい。

その点がどうかなと心配していましたが、商品ページに対応する直径の案内がありました。親切。

多少伸びることを想定した案内があったので、とても参考になりました。

楕円なので、ジャストサイズはなくとても近しいものとして、5.3cm〜5.8cm対応の5.5cmのものを購入してみました。

実装

届いたイヤーパッドをヘッドホンと並べると思ったより小さい。

大丈夫かな?と心配になりながらつけてみます。

イヤーパッドの素材はスポンジのような感じ。

最初は少し硬めかなと思いましたが伸ばしていくうちに柔らかくなった印象。

ヘッドホンの縦のサイズはイヤーパッドより大きく、装着時に引っ張ることになるため、ちぎれることが少し心配でした。

しかし、そんな心配も杞憂に終わり、特にちぎれたりすることなく装着できました!

ヘッドホンの楕円の形状にうまくフィットしてブカブカな部分ができたりすることもありません。

1週間くらい使いましたがズレたり全くせず快適に使えています。

まとめ

お金をかけるほどではないけど、イヤーパッドを取り替えたいという希望通りにことが運んで大満足でした!

ヘッドホンの形状が楕円だとイヤーパッドの直径選びが難しいところですが、どなたかの参考になればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました