レモンパン!甲府の老舗パン屋「丸十パン本店」に行ってきた話

グルメ
※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
書いた人:コズム
  • 2024年8月21日(水)に訪問
  • レモンパンが食べたい
  • 車なしで甲府旅行中に訪問

丸十パン本店

1921年10月、当時としては珍しいイースト(酵母)を使った県内最初のパン専門店をオープン。食パン、あんパン、甘食などが当時のメニューであったと思われます。

当社人気メニューNo.1のレモンパンは、昭和10年頃にはあったそうです。ですからもう80年以上変わらない人気商品です。

第二次世界大戦中の物資の乏しい中を潜り抜け、現在四代目となっております。菓子パンや食パンだけでなく、フランスパンを始め世界のパンを取り入れ、皆様の食を担う心構えで『おいしい』『安全』『健康』を目指しています。

丸十パンについて

お店は甲府駅から徒歩5分くらいの場所にあります。

レモンパンが有名ということで行ってみました。

ちなみに、丸十と名前の付くパン屋は関東に多いらしく、田辺玄平さんという方の元で修行した方が、田辺さんの家紋の丸と十から取って名乗っているんだとか。

訪問日時とか待ち時間とか

2024年8月21日(水)17時頃に訪問。

お店には先客が1名いらっしゃいましたが、店内は広いので自由に見て回れました。

平日は18時までということでしたが、わりとパンが残っていました。

実食

この後にJIT リサイクルインクスタジアムでサッカーを見る時におやつで食べようかな。

と思っていましたが、ヴァンくん焼きを食べてしまったので、翌日家に帰ってから食べました。

  • レモンパン
    1日経ったからかもですが、少し硬かった。ビスケット生地が甘くて美味しい。ほのかにレモンも感じました。
  • ビーフカレーパン(100周年記念)
    ビーフが美味しかったです。反面だけ揚げてる感じで底面は普通でした。

まとめ

甲府駅から歩ける距離にある街のパン屋さんという感じでした。

今回は2種類しか買いませんでしたが、他にもたくさん種類があったので、また機会があれば行きたいと思います。

特に、レモンパンはマーガリン入りもあるようなので気になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました